「健と保」トピックス 「健と保」トピックス 

高額療養費って何?

うーん(民間医療保険のパンフレットを読む保)

どうした、保?

この間、近所の山田さんが入院したでしょ。
僕も急な医療費に備えて医療保険に入ろうかなって…。やっぱり保障が手厚いタイプが安心かなぁ~?

待て。保。

え?

そんな時のための健康保険だろう!

え?

医療費の窓口負担額が上限を超えた場合、健康保険が超えた分を払い戻してくれる制度があっただろう。

あ~、高額療養費のことだね!

そうだ。
ただし、食事代や差額ベッド代などは高額療養費の対象外だし、窓口負担の上限額は年齢や所得によっても異なる。また、健康保険によっては付加給付の制度があって、もっと負担額が少なくて済む場合もあるんだ。

なるほど~。

まずは、自分が加入する健康保険の給付内容を調べた方がいいぞ。

おっけい。調べてみる!

ところで、健康保険の給付内容って、どうやって調べるの?

保 。。。。。

〜 おさらい 〜

高額療養費とは、医療費の窓口負担額が上限を超えた場合、
健康保険が超えた分を払い戻してくれる制度である。
ただし、食事代や差額ベッド代などは高額療養費の対象外であり、
窓口負担の上限額は年齢や所得によっても異なる。
また、健康保険によっては付加給付の制度があり、
負担額がさらに少なくて済む場合もある。
まずは、保険証で自分が加入する健康保険を確認して、
HPなどで給付内容を調べてみよう!

解説コーナー 一覧へ